転職主夫?のブログ40歳手前にして20年近く勤めた会社を辞め、看護師となるため奮闘した過去の記録と主夫業に奮闘している日々や趣味のバイクに関するたわごと |
2012.12.06 Thursdayα12へタイヤ交換
ここんとこ真面目にブログアップしてるなぁ
というわけで少し痛みが残っているものの、腰痛もだいぶマシになり、今日は前回の愛媛大会で使い果たしたタイヤを交換する事にしました 朝から寒く風は強く困難が予想されましたが、案の定時間がかかってしましました 朝の9時過ぎから準備に取り掛かり、まずはフロントから外しに掛かりましたがタイヤは固くなっていて、外すときに結構手間取りました。 中古のDUNLOPα12ですが、部屋でストーブの前に置いて温めていましたが、それほど柔らかくなっていいなく、入れるのも自分の体重ではなかなかホイールの中央にタイヤを踏み込むのに苦労しました。 いつもはタイヤも適度の柔軟性があって手押しの空気入れで頑張ってタイヤを張っていましたが、今日は全く張る気配がありません そこで、後でGSに持って行って空気を入れることにして、リヤタイヤの取り外しに掛かりました。 フロントよりもリヤの方が硬くても自由度があるためスムーズに取り外しから、交換まで暖かい日よりは時間がかかりましたが、まずまずスムーズに行きました バイクは前後輪とも外れた状態で放置し、車に廃タイヤと交換したタイヤを積み込み、行きつけのGSへ持っていき、空気を入れ簡単にタイヤを張ることが出来ました 帰って、前後輪共に組み付けてようやくタイヤ交換が完了しましたが、丁度12時まで掛かりました 終わるころには再び腰が痛くなってましたが、その後はマッサージ機で癒して、試走しに行きました 中古なのでなんとも言えませんが、走り込むとアンヴィートンよりも硬い感じでがしました。 アンヴィートンはR3コンパウンドだったので、温まらないとズルズル滑りまくってましたが、α12は低温でのグリップは良いようです。 寒くなりますが、しばらく楽しくバイクに乗れそうです。
writer : nursman | バンディット1200Sの部屋 | - | - |
2012.12.05 Wednesdayトランポ仕様サイドレール取り付け
日々寒さが増し、いよいよ冬本番
バイクに乗るのもオックウになってきますが、後日タイヤを変えて乗りまわしたいと思います。 さて、ハイエースを買って早10ヶ月、夏の前はDIYで断熱材を施し快適になりましたが、最近はトランポ仕様への改造を試みている所です 前回、愛媛までいくまでにバイクの固定を変更しようと思い、オグショー等のHPで市販品を見ましたが、メーカー品は高すぎて購入するの断念せざるをえませんでした そこで自ら上部にサイドレールを取り付ける方法を考え、材料を適当に買ってDIYで作製しました 最初は荷室後端からリヤの座席横のアシストグリップまで長いものを取り付けようと思いましたが、内張り穴の位置がビミョーにずれていて、荷室から直線的に取り付けが出来なくて、荷室のみの長さになりました 途中経過の写真は撮ってないため完成した写真だけ載せておきます。 適当にリングアンカーも取り付け出来るし、S字フックも吊り下げられるので、何かと重宝しそうなものが出来ました 材料費は、左右2セット合わせても、3千円以下でそろえることが出来ますよ ただ、取り付けにはひと工夫が必要でした。 他にも、バイクの自立スタンドもDIYで作ったのですが、それはまた後日アップしていきたいと思います 2012.12.02 Sunday腰痛!!!
もう12月、だいぶ寒くなってきましたね
先日の愛媛大会参戦後、身体中が筋肉痛に襲われ、翌日の休みにはゆっくりと一日を過ごし、火曜日の仕事では痛いながらもいつものようにテキパキとこなし、水曜日には手足の筋肉痛はなくなりましたが、腰の痛みがなかなかとれずにいました。 木曜、仕事から帰ってからは徐々に痛みが増し、じっと座っているのも苦痛に感じるようになっていました その夜は、寝返りを打つことも出来ず、朝起きるのにも痛みとの闘いで、ようやく身体を起すことができる最悪の状態でした 嫁には「絶対安静!」と言われ、やもなくその金曜日は休暇を取り、一日布団の中で安静に過ごしていました その甲斐あってか、昨日の土曜日は何とか座ることも出来るようになりましたが、腰の痛みは残っている状態でしたが痛みをこらえ、ロキソニンを飲んで仕事に行きました。 車への乗り降りや、立ち座りの時は痛みが走りますが、どうにか普通の生活は出来ています。 バイクにも乗れず、いま、腰の大切さを思い知る日々を過ごしています。 |
|
|||